カテゴリ
全体 無治療② オプジーボ② 無治療① 咳喘息? 再々発 オプジーボ① アービタックス シスプラチン(入院) ドセタキセル CVポート ドセタキセル1クール目(入院) 再発 便利グッズ 骨転移 経過観察 TS-1 放射線治療 病院受診~入院手術 仕事 保険 その他 年表 はじめに 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ライブ
胃腸炎
再々発
入院
放射線治療
副作用
アービタックス
爪囲炎
ドセタキセル
血管
旅行
髪の毛
再発
むくみ
無治療
TS-1
シスプラチン
初発
病院
咳喘息
写真
保険
経過観察
骨転移
仕事
骨髄抑制
肺転移
ランマーク
薬
蕁麻疹
手術
ケモセンター
不正出血
CVポート
消化器内科
オプジーボ
肺炎
内科
ウィッグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 05月 04日
はーい!みなさん、GWをいかがお過ごし?
hapikoは、今年は 入院してません(きらりーん)!! 去年は長期入院してたし、おまけに5月の連休はシスプラチンを打った直後だったから、ひたすら「気持ち悪いー(--;)」と病院内でも布団をかぶって寝ていたので、自宅で普通にGWを過ごせるだけで御の字です。 ありがたく、GWを満喫させていただきます。 というわけで、今回は「入院ではない」連休をもらっているわけですが、 特にどこにも出かけず、家でひたすら布団をかぶって寝ていたり(え)。 寝て過ごしていると言うと体調が悪そうに思えますが、体調が悪いことはなく(ただ、昨日、今日とまた頭痛が起きている)、いたって元気です。 だけど、 ヅラだから外出するのがかなり億劫になってしまって(^^;) いや、ヅラで外が出るのがイヤとかそういうことはないんですが(それなら働いていない)、ヅラを付けない方がやっぱり楽すぎて。 わざわざヅラ被ってまで外に出かけてくないわーと、ここ最近は休日は家に引きこもりがちです(あ、でも今日はカラオケに行ってきました(笑))。 さて、入院してない割に怠惰なGWを送っていますが、入院せずにGWを迎えたことは私にとって大変良いことでありまして。 それは、 保険の入院給付の「1回の入院」がようやくリセットされた ということであります。 ええと、保険の契約によって異なると思いますが、私の加入している保険はどちらも、「退院した翌日から同一の病気で180日以内に再入院した場合は1回の入院とみなす」となっておりまして、この「1回の入院」、 ドセタキセルの初回入院からずーっと続いていたんです(^^;) ドセタキセルの初回入院の後は、1泊2日の入院でドセタキセルを5回投与し、その後シスプラチンで1ヶ月強入院。 シスプラチン後は当面は入院しなくて済むかなと思っていたのですが、あと少しで180日経過と言うところで、 再々発手術で入院。 なので、そこまで退院の翌日から180日以内に再入院を続けていたため「2年前の12月からずーーーーーっと1回の入院」とみなされていたわけです(^^;) これがどういう意味を持つかと言うと、「1回の入院で支払われる入院給付金の入院日数が初回ドセタキセル入院からずっと累積されていた」ということです。 たぶん、特約があればどれだけ入院が長期にわたっても入院給付金は無制限で出る可能性はあるのかもしれませんが、私が加入している保険は「1回の入院」に対する入院給付金は有限で、1つは180日が限度、1つは125日でがくんと給付金が少なくなってしまうもの(もしかしたら、後者の保険はがん入院だと無制限かもしれん)。 これまでの入院累積が既に 79日 になってしまっている(らしい)ので、また180日以内に再入院すると累積がかさんでしまう。 オプジーボも中止になり、抗がん剤を何も試さなくなった今、体内のがんは悪化していく一方で、今後の入院は長期に渡るか、何度も入退院を繰り返すことになるだろう。 そうなったときに、 入院給付金が出なくなるのは大変痛い。 いや、痛いってもんじゃない。 仕事を辞めたら、入院給付金を頼りに入院をせざるをえなくなる。 …ので、去年の10月25日の退院から 「今後に備えてあと半年(180日)は入院しないようにがんばらねば!」 と、入院せずに済むよう祈りながらがんばってきた(?)つもり。 で、正確に180日は数えてないけど、10月25日から半年が4月25日なので、 「4月25日まで何とか働いたら、もう入院しても大丈夫」 と、それを目標に4月を乗り切る。 というわけで、4月25日も過ぎてGWに突入したので、「1回の入院」はやっとリセットされたー!とようやく肩の荷が下りて、安心してGWを過ごしている次第。 これで入院しても、124日は入院給付金がしっかり出る。 …ま、腫瘍が縮小して、「当面、入院しそうもないやんΣ( ̄□ ̄;)!?」となってしまいましたが。 いや、本当、4月は「体調が悪くなっても、せめて25日以降に入院するように粘れ!!」と自分に発破かけながら仕事してました…
by hapiko929
| 2018-05-04 18:15
| 保険
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||